東京ディズニーランドにある新いファンタジーランドのオープン日が決まっていない中、ここで発売予定だったようなグッズが販売されました。東京ディズニーランドで発売されている、お土産用お菓子です。これらは、小分けにされていて、家族や友達、同僚に小分けで配りやすくなっています。それでは見てみましょう。
ベイマックスマシュマロ – ¥1700

マシュマロのケースは可愛いベイマックス(ふかふかではない)は、プラスティックのケースに入っています。もちもちしたマシュマロです。

10段階評価でいくつをつけますか?2つの味、チョコレートとストロベリーがあり。チョコレートにはビックヒーロー6柄の袋に、ストロベリーは通常です。

そして、栄養成分表示のカードは、この可愛い柄の中に。
ベイマックスおせんべい – ¥950


もし甘いマシュマロがあまり好きではない方にはこちら、ベイマックスのおせんべい。3つに小分けされていてどれも可愛いデザインです。

この中には、2つの味が、えび味、あましお味があります。
美女と野獣クッキー – ¥750


ポット夫人の袋にチップのキーチェーンが。美女と野獣ファンにはおすすめです。

クッキーはコグスワース、ルミエール、ポット夫人、チップの形があります。
ガストンキャンディー – ¥750


このガストンキャンディーは、東京ディズニーランドの新エリアにオープンするレストラン「ラ・タベンヌ・ド・ガストン」のデザインが。そしてエナジードリンク風味とのキャンディー、マウンテンデューと似ているのかな?どの角度からもガストンがみれるこの缶のデザイン。ガストンにしかできませんね。

そして、全ての袋にもガストンが描かれています。
これらのお菓子は、東京ディズニーランドのワールドバザールにあるコンフェクショナリー、またはボンボヤージュまで。