ドラえもん50周年を記念して、ユニバーサルスタジオジャパンでは、東宝映画とコラボして新しい形の体験をすることができます。
WDWNTではすでに、パーク内で販売されている、ジュラシックワールドとドラえもんのび太の新恐竜のコラボグッズも紹介しました。
そしてこの度、ユニバーサルスタジオジャパンで新”XR”を使った新しいライドが、2020年8月4日から2021年1月6日まで登場。

この乗り物は、ドラえもんとのび太と一緒に、新作映画STAND BY ME ドラえもん2 の時空を超えた世界を”XR”を使って旅します。
ザ・ハリウッド・エリア内にある、スペース・ファンタジー・ザ・ライドに登場!
STAND BY ME ドラえもん2を元に制作されたこのアトラクションでは、時空を超えて未来や過去を旅します。未来の世界では、のび太としずかちゃんの結婚式を見に行く予定…
ですが、物事は予定通りに行きません。
のび太は、ドラえもんのタイムスクーターを拝借して未来へ!のび太を追いかけて未来へ。そこで待ち構えていたのは、危険な生物がたくさんいる未来。
またこの映画では、のび太が過去に戻り、おばあちゃんに会いに行くシーンもあります。おばあちゃんは、のび太が将来どんな大人になっているかを見に行きたくて、一緒にタイムスクーターに乗って未来へ…ですが、やはり物事は予定通りに行きません。
このアトラクションのストーリーは、この映画の物語をベースに作られ、作家とディレクターの八木竜一さんと山崎貴さんの監修の元ユニバーサルスタジオジャパンと共同制作されました。
STAND BY ME ドラえもん2 の新しい XR ライドは、エクスプレスパスも使用可能。
ザ・ハリウッド・エリア内にある、スペース・ファンタジー・ザ・ライドにて2021年1月6日まで。
過去にこの場所にあった、進撃の巨人XRライドのグッズも8月4日に発売される予定。
最新情報は、Universal Parks New Today が大阪から配信していきます!
世界のユニバーサルスタジオの最新ニュースは、Universal Parks News Todayより!
また、YouTube、ツイッター、インスタグラム、フェイスブックのフォローをお忘れなく。
写真提供:ユニバーサルスタジオジャパン
Comments are closed.